シェルコン50 バリスティックレッグ付き
サブビューをよく使うクリスタユーザーの皆さんこんにちは。
サブビューを長く使っていると、入れ替えたくなりませんか。
資料を表示したり、スポイドで色を拾えたりと便利なツールですが、順番を入れ替えたり、指定のページへ一気に飛んだりする機能がまだありません。
地味に待ってますが、まだありません。
最近追加したファイルと最初の頃追加したファイルを行ったり来たりするのが面倒!ということで、
ロングブーツ 本革 レディース
シェルコン50 バリスティックレッグ付き
シェルコン50 バリスティックレッグ付き
一通りのメジャーどころのブラウザで動くはずです。
ただしiPad版のクリスタでは動かないと思います。
ファイル形式には問題ないのですが、iPadのブラウザからiPadのクリスタの設定ファイルまでたどり着けないのが原因です。
シェルコン50 バリスティックレッグ付き
サブビューの定義ファイルはsqliteなファイルです。
このファイルをローカルPCで処理が完結するために、JavaScriptだけでsqliteファイルを読んでSQLで書き換えて書き出しが出来という神ライブラリsql.jsを使っています。
GUIはReactでサクッと、あとはwebpackとかを使ってます。
簡単に言えば資料や色を拾いたい画像表示用のパレットの事で、複数枚の画像をストックできて、終了後も保存されるのでいろいろと重宝しています。
今回のクリスタは主なデータのやりとりに、SQLite形式というすでにある形式を採用したため、先人たちの便利な編集ツールが使えます。
まずお断りです。
この記事は編集ツールの都合でWin版を元にして書いています。
あとクリスタ以外のツールを使ってクリスタの設定を書き換えるので、自己責任でお願いします。
まず用意する物は、pupSQLiteというツールをダウンロードして使用可能な状態にしておきます。
1.クリスタを終了します。
2.ドキュメントフォルダ内にあるクリスタの設定フォルダの中から\subview\というフォルダを探して、その中にあるdefault.psvというファイルを見つけます。
このdefault.psvファイルをpupSQLiteで開きます。
3.左側のペインのtebles一覧から「subviewimagecategory」をダブルクリックします。
4.右側のペインに内容がエクセルのような画面が表示されます。
subviewfilepathという列がサブビューで表示される画像ファイルのパスですね。その次が拡大率、表示位置x,yの情報と並びます。
5.画像のようにPW_ID列以外を選択して、CTRL+Cを押します。
選択範囲はそのままで次へ進みます。
6.そのままメモ帳なり適当なテキストエディタを開いて、貼り付けます。
後は、このテキストを行単位で並び替えます。
並び替え終わったらこのテキストを選択してコピーします。
7.pupSQLiteの画面に戻り、ctrl+Vつまり貼り付けをします。
どうでしょうか。並び変わっていないでしょうか。
あとはこのままこのpsvファイルを保存してクリスタを起動して並び替えが出来ていれば成功です。
若干面倒ですが慣れればそうでもないような、気がします。
clip studio paintのプラグインコンテストの成果物が配布開始になりました。
一番の見所はやはり大賞の加筆プラグインでしょうか。
このプラグインは交点付近にインク溜まりのような塗りつぶしを付加するものです。
ああなるほど、と。アクションでそれっぽいこと出来るかなと試してみたのが次のもの。
【アウトドア・キャンプ】シェルコンに脚を生やした‼️簡単シェルコンカスタム🛠BALLISTICS/バリスティクス SHELCON LEG 25用 【シェルコンカスタム】 シェルコンレッグを取り付けたらとんでもなく格好良くなった!H&0×BALLISTICS 【スノーピーク】シェルフコンテナ 50 カスタム~グリップ交換\u0026レッグ装着~ 【スノーピーク】シェルフコンテナ 50 カスタム~シェルコン・テーブル化~ 【Amazonで1380円】シェルコン25にシンデレラフィット!スタッキング可能なミニフィールドラック 【簡易塗装\u0026カスタム】シェルコン/マットブラック塗装/レッグ グリップ交換 【キャンプギア】シェルコンをIGTテーブルに!おすすめキャンプテーブルの紹介 スノーピーク シェルコン〜カスタマイズ! / BALLISTICS×H\u0026O〜SC-FOLDING LEG(iPhoneだけで作ったショートムービー!) 【キャンプギア】韓国ギアでシェルコンカスタム/818 craft/crafthook/snowpeak/ikea/ガレージブランド Snow Peak シェルコン50開封 25との比較やチョイカスタム 【キャンプギア】snowpeak/シェルフコンテナ/カスタムしたら便利なテーブルになった/シェルコンレッグ 【キャンプギア】シェルコンをIGTテーブルに!〜おすすめシェルコンテーブルのご紹介~さらに進化! 【スノーピーク】1軍ソロ用調理ギアとシェルフコンテナ収納術を紹介 スノーピークシェルフコンテナ25【開封動画】。50との比較。 キャンプギア自作【スノーピーク】フラットバーナー用のIGTをDIYしたら最強のキャンプテーブルになった 【WAKUFIMAC】【TNR camping】IGTテーブル マルチテーブル 3社比較 アウトドアテーブル キャンプテーブル 【レジンテーブル】シェルフコンテナの天板にレジンでTシャツを閉じ込めてみた!- make the resin table for Shelf container- スノーピークIGT(アイアングリルテーブル)が最高過ぎた!【我が家のIGT関連ギア全紹介】 【snowpeak】元スノーピーカーが残したキャンプギア2021年 【キャンプ道具】焚火を楽しくする おすすめギア道具を一挙紹介【キャンプ初心者】 【snowpeak】本当に買ってよかったスノーピーク製品